2021年度スタートしました!
今年もコロナ禍の中スタートした2021年度。
17名の元気な子ども達と迎えることができました!
球根から植えていたチューリップとアネモネもきれいに咲き始めました!
チューリップは、コーラルピンクで揃えてみましたが、両サイドのゴールドクレストがお邪魔虫をして
思うように成長していない子もいたり。。
もう少し剪定しておけば良かったかな。
サクラソウもとてもきれいです!!
こちらは、ミモザをドライにして押し花にしてみました。
十分乾燥させて、さいごにのりのスプレーをかけてあげると
花が落ちず保てます。ハードのヘアスプレーでもOKです!!!
園のミモザはまだ花が咲かず。植え付けてから2、3年はかかるそうです💦
来年は、咲くかな~
各クラスに丸テーブルが仲間入りしました!
こちらは、関連施設の職員さんの手作り!!(我が家にもほしい笑)
そらぐみ(2歳児)のキッチンコーナー
エプロンも一人ひとりのものがありますよ(マークつき✨)
他に、そらぐみさんのお部屋の引き戸を作っていただきました。
木の香り、温もりで心が落ち着きます🌳